主婦logについて

naru

このブログについて

はじめまして。
当ブログ「主婦log」にお越しいただきありがとうございます。

主婦の暮らしや育児の中で見つけた「これ便利!」「これいい!」を、ゆるっとシェアしています。(おすすめグッズやサービス・時短アイデア・おでかけ記録など)
おでかけ情報は大阪中心です。

主婦logが誰かの、「子どもとの時間を増やす」ことや「自分時間の確保」につながったり、心のゆとりにつながったら嬉しいです。

なぜこのブログを始めたのか

周りに妊娠・出産をした友達が増えてきて、「これめっちゃいい!」と思ったものを勧めたくなったのがきっかけです。
あまり言い過ぎたらお節介かな?と気にしてしまい、友達にはあまり自分から勧められず(笑)聞かれたらこれいいよ!って伝えていました。

ブログなら、見たい人が見る、お節介だと思う人は見ない——その人の自由で受け取ってもらえるなと思い、思い切って主婦logを立ち上げました。

主な発信内容

このブログでは、主に以下のような内容を発信しています。

  • 主婦の暮らし
    便利グッズ紹介、日々の暮らしに役立つ情報・サービスなど。
  • 育児関連
    便利グッズ紹介、子育てに役立つ情報・サービスなど。
  • おでかけの記録
    (大阪中心になりますが)家族でのおでかけ記録や体験レポなど。
  • 主婦のつぶやき
    感じたこと、考えたことなどをゆるっと綴るコラム的な内容です。

「主婦log」という名前の由来

私(主婦)の、blog(日記)と、log(記録)をかけあわせて、主婦logにしました。
大したことは発信できませんが、私の記録が誰かの役に立てば嬉しいです。

読者の皆さんへ

主婦logが、皆さんの生活やお買い物の参考になればとても嬉しいです。
SNSでのフォローも大歓迎ですので、ぜひ仲良くしてください!

「主婦log」という名前ですが、主婦さん・ママさん・パパさんはもちろん、
日々の暮らしをちょこっと豊かにしたい、そんなすべての方に読んでいただけたら嬉しいです。


記事URLをコピーしました